開いたフォームを閉じさせたときでないと(fm3.ShowDialog()) 元のフォームに戻れないところがポイントだ。元ファームで行いたいことへ反映させるためのサブフォームだから開いたフォームを関数と考えれば、戻るまでは関数から抜けてこないと思えばいい。
逆に開きっぱなしで構わないなら fm3.show() で行う。
Form3 fm3 = new Form3(); fm3.ShowDialog(); testFieldFlag = fm3.ReturnValue;
別フォームに渡す戻すの全体例
private void submitButton_Click(object sender, EventArgs e)
{
//Form2に送るテキスト
string sendText = SendTextBox.Text;
//Form2から送られてきたテキストを受け取る。
string receiveText = Form2.ShowMiniForm(sendText); //Form2を開く
//Form2から受け取ったテキストをForm1で表示させてあげる。
ReceiveTextBox.Text = receiveText;
}
No tags for this post.

